社員掲示板

2回目のミス

初投稿です。
私も昔、女性の先輩から同じこと言われた経験があります。私の場合は心の中で「あなたはさぞ出きる人なんですね、はいはい。できないダメ子ですいませ~ん」と思ってたところ、上司の話で、その先輩は人一倍できてなくて散々泣くタイプだったとのこと。
なのに、よくできないできない人を怒れるな、と呆れましたが、後々その先輩は私の人生で5本の指に入るほどの自己中人間だと知り、
自己中すぎて誰からも相手にさはてなかったので、この人いい死にかたしないなーと割りきって
世の中、出きる人もいればできない人もいるということが、理解できない側の人種の人なんだと位置付けてなるべく関わらないように(その人と関わるミスを減らせるよう)気を使いました。
ミスする側もメモを取るのなりポストイットで目のつくところに貼るなど「努力してます感」は見せた方がいいかなーとは思います。
ミスしたことよりも、ミスしない努力が見えないところにイラついてる可能性もあるのかもと思いました。
長々すみません。

ちももん

女性/40歳/東京都/会社員
2019-04-16 18:35

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。