社員掲示板

相談

本部長、秘書、社員の皆様こんにちは!

私は職場で困っていることがひとつ有ります。

基本的には働きやすい職場で感謝しつつ働いているのですが、隣の30才くらいの男子社員の方が しょっちゅう咳をしています。毎日毎日。今の席になってからもう四年ほど。

パワハラにすぐされてしまう現状から、つよめな注意もできず。ほったらかし。

風邪をうつされることも有ります。

こういう人にはなんと伝えれば良いのでしょうか?

ベーコンエピ

女性/51歳/東京都/会社員
2019-04-18 01:07

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

毎日咳をしてるならどこか悪いはずではないでしょうか?
四年間も誰も病院に行くことをすすめないのでしょうか?
まずそういう『気遣いというプレゼント』をいくつか渡してみたらどうでしょう?
信頼関係が作れれば「咳するときは手で抑えるとかしてね」ぐらいは言えるのではないでしょうか?
会社の仲間は家族と同じです。

みっく。

男性/46歳/千葉県/アホだけど良いオトコをめざしちゃうハッピーなドライバー略してアホ
2019-04-18 06:09

みっくさん、レスありがとうございます。
この四年の間に何度も社員の方から彼は心配されたり諭されたりしていました。
本人いわく「○○炎なのでうつらないんですゲホゲホ」といった感じです。
社員の方は「私の友達はそれで手術して治ったよ」とか別の方にも「一笑そのままでいいのか?」とか優しくアドバイスされてますが、本人には響いてません。
おまけに健康の意識が低いのでよくガチの風邪を引いてて、紛らわしいです。

ベーコンエピ

女性/51歳/東京都/会社員
2019-04-18 23:57