本日の案件
本部長、秘書、社員の皆様本日もお疲れ様です。
本日の案件ですが、
日本の「髭ダメ絶対」的な文化終わりにしませんか?
今の日本だとやっぱりどこかであるじゃないですか、髭に対する偏見といいますか髭は剃って当たり前的な部分が。
営業職でもサービスでも基本的には髭はNGですしバイトや転職サイトなどでも、
「人と会うお仕事なので髭はNGで」
みたいな文言が多く見られます。
あと髭があると「いかつい」とか「不衛生」やネガティブな印象が多い気がするんです。
現に私は髭が濃くて肌があまり強くないので剃る部分を減らす為にも髭を伸ばしているのですがよくいかついと言われてしまいます。。
でもちゃんとしっかりと整えますし長さもちゃんと調整してこだわっているんです。
それに青髭になるよりは絶対いいと思うのですが、、、
日本の皆様、海外の方のように髭にもっと寛大になってみませんか!?
床屋さん
男性/32歳/埼玉県/床屋
2019-04-24 15:38