本日の案件
お疲れ様です!
自分が思う平成で終わりにしたいあの文化…それは「過剰サービス」です。
日本には「おもてなし」という素晴らしい文化がありますが…最近はその言葉が一人歩きして「このサービス、本当に必要?」と感じるものが多い気がします。
コンビニの24時間営業や通販サイトの即日発送、確かに便利だと思いますが…その便利さの裏に現場が疲弊し心に余裕が無い状態で、はたして本当に「おもてなし」が出来ているのか正直疑問です(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
平成から令和に変わるこのタイミングで本当に必要なサービスとは何か…今一度立ち止まって考える必要があると思います!
黒縁メガネ
男性/40歳/埼玉県/会社員
2019-04-24 16:25