お酒の席の風習
本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。
本日の案件ですが、私は飲み会の上司へのお酌です。
10年前の新入社員時代、うちの会社としては数年ぶりの採用だったため年の近い先輩が誰もおらず、お酌の仕方を教えてくれる人もいず、宴会終わりに上司から「若い奴は自分から行くんだよ」と言われ、嫌な気分でした。
それから40~50人規模の飲み会の際には自分の後輩たちを連れて回ることもありましたが、平成も終わる時代、この風習を辞めたいです。
うちの職場の飲み会はくじ引きが多いので、せっかくその席になったのならその場にいる上司や同僚と会話を楽しみたいなとも思っています…。
りぃりぃりぃ
女性/37歳/神奈川県/育休中
2019-04-24 16:51