新しい時代を前に…案件!
本部長、秘書!お疲れ様です!
本日の案件ですが・・・
エスカレーターの右側を空けて乗る文化を終わりにしたいです!
JR東日本が昨年末からエスカレーターでは歩かないようにと呼びかけています。
私は歩行が危険だから歩行禁止にするという流れは異論はなく従うまでなのですが
守る人、守らない人が混在しているのがなんだかモヤモヤします。
もし、歩行禁止にするのであれば右側を開ける必要はないですよね?
右側にも立てれば列も短くなりますし、輸送量も倍になるので混雑も緩和されるはずです。
しかし、実際右側に立つと「なんだこいつ、邪魔だな!空気読めないな!」と思われてしまうと思います。
歩行禁止なんだから右側に立っても問題ないと思ってはいながら、右側を空けているこの違和感。
平成のうちにキッパリと終わりにしたいです。
まめでーふく
男性/41歳/東京都/会社員
2019-04-24 17:37