社員掲示板

終わりにしたい文化 案件

本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です!!

私が平成で終わりにしてほしいのは、書類の「押印」文化です!
日本はなんでもかんでも承認、証明に印鑑が必要ですよね...
外国人のお客様にはわざわざ印鑑を作ってもらわなくてはならず、いつもビックリされます!
遠方の役場と書類のやり取りをする際には「原本を窓口で提出し、役場の押印を受ける」と言われはるばる片道4時間かけて提出に伺ったり。まさかのその書類に不備があって、何度も郵送でやりとりしたり。

新しい時代では、日本中の書類を電子でやり取り出来るようになってくれないかなぁと切実に思います、、!!

ぺーぱーまりお

女性/36歳/埼玉県/建築設計
2019-04-24 17:44

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

わかる!押印がなきゃ普通に直せる書類が、訂正印で真っ赤になっちゃう(笑)

ウミネコ

女性/37歳/東京都/建築設計
2019-04-24 18:02

ウミネコさん
わー!めちゃわかります!!笑
恥ずかしいような誤字した時とかもう最悪です、、笑

ぺーぱーまりお

女性/36歳/埼玉県/建築設計
2019-04-25 01:47