社員掲示板

本日の案件

皆様お疲れ様です。

本日の案件、かなり小規模ですが、私は社内に蔓延する挨拶短縮しすぎ文化をどうにかしたいです。
例えば「ありがとうございます」が「あざます」みたいな感じです。こういう聞こえ方の大半は、早口になると自然とそう聞こえてしまうのでしょうが、うちの会社の場合は少し違います。
というのも、職場の先輩で「失礼します」や「お願いします」のような「~ます」という単語が全て、「まーす」とかなりコンパクトな短縮がなされてます。他にも「ありがとうございます」が「あーす」等ゆっくり喋っているはずなのに、なぜか単語の原型が残らないのです。
職場でこの謎の単語たちを聞いてるうちに、若い世代から感染していき、職場では若干の言語崩壊が起きています。
この言葉遣いを外で使ってしまうことはまずないと思いますが、早いうちに根絶やしにしたいです。

どんたん

男性/36歳/東京都/会社員
2019-04-24 18:54

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。