日本語は
漢字・ひらがな・カタカナが混じり合うことで文にした時に、パッと見て入ってくる情報量が多いみたいですね。
アルファベットや漢字など、その文字だけだと実際文を見てパッと入ってくる情報は少ないのかもしれないですね。
知らんけどw
ダウンシフト公務員
男性/47歳/香川県/オリーブ農家
2019-04-24 19:38