社員掲示板

案件

以前、ある銀行のコールセンターで働いていたことがあります。
ATMの脇に、小さな電話が備え付けてあると思うのですが、その電話対応です。

かかってくる電話はほとんど、「紙幣が詰まった」「カードが出てこない」など、機械トラブルに関することだけ。しかも壊れやすいATMはほぼ決まっており、「またあの店のATMか」なんてブラックリスト化している機械も・・・。

でもATMって、コールセンターのパソコンから遠隔操作できるんですよ。クリックひとつで、強制的に電源を切ったり再起動させたり、カード排出指令を出したり、なかなか便利です。

しかし、それでも紙幣やカードが出てこないと、お客様に返却するために警備員が向かいます。だいたいトラブル発生から1時間以内にはお手元に返却できるのですが、ほとんどのお客様はお怒りになります。これをなだめるのも私たちの役目です。特に空港のATMが壊れたときは、「もう飛行機に乗らなきゃいけないのに紙幣もカードも出てこない!」と大クレームに発展します・・・。

若作りの、ま~

女性/41歳/埼玉県/自営・自由業
2019-04-29 15:03

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。