案件
皆様、お疲れ様です。
MRI検査を受けられた事がある方もおられると思います。
MRIは高い磁場の中に身体を入れて、そこに電磁波を当てると体内の水を構成する水素から微弱な信号が出てきます。この信号を拾って画像にします。同時に磁場を傾けて行い、信号がどのように変化したかを合わせて画像に構成することで、身体の水分を持った組織の画像を作ります。
検査を受けられた方は説明を受けられたと思います。磁場の中で行いますので磁石に引っ張られる物は身につける事は出来ません。また電磁波を浴びますので、一部の金属は熱を持ちますので、これもダメです。
マスカラやカラコンには金属を含んだ物があり、粗悪な刺青も金属を含んでいる事があります。これに電磁波を照射すると発熱して火花が飛ぶ事もあるかもしれません。
検査を受けられる事があれば、しっかりと説明を聞き、わからない事は医療従事者に質問しましょう。
体内埋め込みのインプラントやペースメーカーなど種類と埋め込んだ時期によってMRIが大丈夫な物と避けるべき物があります。そんな事もバンバン話して相談してみましょう。
FUJI2
男性/66歳/東京都/自営業と自由業は違うんだぞっと…個人事業主さまは言ってみる~
2019-04-29 16:31