社員掲示板

案件、水族館のはなし

本部長、秘書、リスナーの皆様お疲れ様です。
本日の案件、私は都内の水族館で働いている者で、飼育員ではないのですが、

水族館にある水槽は観覧面にある水槽だけでなく、
バックヤードにも予備水槽ということで、大小様々なサイズの水槽があるのです!

魚も本チャンの水槽に入ると水槽との相性が悪くストレスが溜まるタイプや、お客さんに見られることでストレスを感じる魚もいるらしく、
ストレスが溜まった魚は予備水槽に戻り休養し、代わりに予備水槽にいた同類の魚が本チャンの水槽に入ったり、魚の体調に応じて入れ替えているようです。

予備水槽で黙々と本チャン水槽へのデビューに向けて準備をしていたりする魚もいたりします。そういった感じは、なんだか野球の1軍2軍の構図に私は見えてなりません(笑)

考えれば当たり前なのかもしれませんが、日々魅力的な水族館づくりや水槽展示数をキープをしている飼育員の人達には頭が上がりません!

和光のペンギン

男性/33歳/埼玉県/会社員
2019-04-29 17:00

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。