社員掲示板

毎日がクライマックス

本部長、秘書、そしてリスナーの皆様お疲れ様です。
初書き込みで長文失礼します。

本部長と同じ歳、平成元年小学校卒業・中学校入学です。
受験・進学・結婚・出産そして離婚。大事な人達の生と死。
どこを切り取って、その時は精一杯だったなぁと思います。

御社スカイロケットカンパニーの5年前(4年前?)4月の放送で、
「この春から新しく始めたことはなんですか?」がテーマでした。
思えばそこが、今の生活の岐路でした。
専業主婦で当然のようにPTAを任されてきましたが、それまで自分に自信がなくて常にサポートの立場でした。ちょうどその年に初めて"長"のつく立場になりました。
それまで社会人経験のなかった私は、大量の引継書に起案書・広報、先生方や地域の方達とのやり取りと、初めての事ばかり。
子どもの成長と共に、私も再び教育の場で育てられたなぁと思います。

それからスカイロケットカンパニーの放送と、社員の皆様の投稿に、"社会人へのあこがれ"を持ち、40を超えて新社会人になれました!
幸い職場の方々にも恵まれ、みんな一生懸命教えてくれるし、色々なことに挑戦させて貰い毎日が発見と感動の連続。社会人ってすごい。
今は契約期間が切れて次の職場を探し中ですが、
スカイロケットカンパニー掲示板のネタを探しつつw頑張っていこうと思います♪

大好きな林檎さんの"人生は夢だらけ”をリクエストしようかと思いましたが、
同じ歳で怒濤の平成を過ごしてきたであろう香取慎吾クンに敬意を表して、
林檎さん作、SMAPの"華麗なる逆襲"をお願いします。
明日からの令和の時代に、更なる飛躍を誓って!
末筆ながら、これからも社員の皆様のご健康とご多幸をお祈り致しております。

さつまところてん

女性/48歳/茨城県/パート
2019-04-30 17:30

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。