社員掲示板

う〜ん…

現場仕事を終えて…

渋滞の中央道にて…

右足がつる(T . T)

渋滞の中で左脚一本でアクセルとブレーキを操作して乗り切る。

家に帰り着いて両脚がつる…

芍薬甘草湯を車にも載せようと思った平成最後の夜〜‼️

FUJI2

男性/66歳/東京都/自営業と自由業は違うんだぞっと…個人事業主さまは言ってみる~
2019-04-30 23:04

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

ワタシは肩が張っています。

夫が正面にいるご飯時がストレスです‼️

お大事に!

稲葉さん大好き

女性/64歳/東京都/B'zとお酒をこよなく愛するワタシ
2019-04-30 23:11

オート三輪にすればアクセルワークは右手一本に。

最近見かけませんね。

いや....ずっと見ませんね ^_^;;;

はっぴいだもの。

女性/34歳/東京都/ (๑ఠ‿ఠ๑) 
2019-04-30 23:11

稲葉さん、お疲れ様です。

肩は常にガチガチです。首から手に伸びる神経が圧迫されて数週間痺れた指になります。そしてある日突然、首が動かなくなります(笑)

はっぴいさん、お疲れ様です。

ただクラッチ操作が出て来ますし、シンクロがありませんのでアクセルだけでのシフトチェンジは難しいです。さらに三輪で攻めたらコケます。(笑)

FUJI2

男性/66歳/東京都/自営業と自由業は違うんだぞっと…個人事業主さまは言ってみる~
2019-04-30 23:27

お疲れさまです。
ご無事のご帰還何よりでした。
今夜、ゆるりと寝られますように。

揉みほぐしにまいりましょうか(笑)

IKEIKE

男性/56歳/東京都/黄色くみ 健康推進部
2019-04-30 23:36

そろそろ坐骨神経痛がくるかもですね…。
ヤバイっす…。

みっく。

男性/46歳/千葉県/アホだけど良いオトコをめざしちゃうハッピーなドライバー略してアホ
2019-05-01 00:21

肩凝りにはバタフライが効果的。
プールの時間が取れなければ、エアバタフライ。

ただし誰にも見られないように
こっそりと ^_^;;;;

はっぴいだもの。

女性/34歳/東京都/ (๑ఠ‿ఠ๑) 
2019-05-01 00:24

IKEさん、ありがとうございます。

IKEさんが若くて可愛い女の子なら喜んで‼️(笑)

みっくさん、ありがとうございます。

上肢は神経圧迫の痺れで間違いないのですが、下肢は痺れでも痛みでもないので、まだまだかと…(笑)

はっぴいさん、ありがとうございます。

肩関節を回せれば凝ることはありませんね。四十肩&五十肩の六十爺はこんなもんです(笑)

FUJI2

男性/66歳/東京都/自営業と自由業は違うんだぞっと…個人事業主さまは言ってみる~
2019-05-01 06:52

生きている限り可動域は大きくする事が出来ます。
筋肉質の方はストレッチが苦手でしょうから、筋トレはせずストレッチを毎日...。80を目標にすれば20年弱もありますよ。
肩関節周りは特に動かさなくなり益々固まります。
ストレッチは1分も掛からない。
歩きながらだって、、ほら、ね ⁉️
(見えないしw)

はっぴいだもの。

女性/34歳/東京都/ (๑ఠ‿ఠ๑) 
2019-05-01 09:26

あと5年もあれば十分、骨棘は切除しかないので、残り5年のために切るのは無駄…(笑)

FUJI2

男性/66歳/東京都/自営業と自由業は違うんだぞっと…個人事業主さまは言ってみる~
2019-05-01 11:26