社員掲示板

連休中間案件

連休は、映画アベンジャーズエンドゲームを見てきました。最高でございました。ただ、連休と、人気作品、洋画のトリプル効果で、いつもは邦人ばかりの映画館が、多国籍の方々で、結構いっぱいになりました。そして、私の席の隣にも、アジアン系の外国人カップルがすわり、この2人が、うるさい。普段は予告はじまった時点で、ほぼ日本人だけで埋め尽くされる映画館は、シーンとしてて、ポップコーンをとる音位がカサカサっと響く、独特のサイレンスがGOODなんですが、このアジアンバカっぷるが、ずーとペラペラ話してて、ポップコーンをとる音も、雑でガサガサうるさい。まったく、このポップコーン素人が。と、大人気なく思いました。
もしも6つ石が手に入ったら、指パッチンして、真っ先に消えてくれと思う連休でした。

キャプテンまー

男性/49歳/東京都/会社員
2019-05-02 11:09

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

お疲れ様です。

ポップコーン=映画の図式はアメリカから来ました。映画だけでなく、アメフトのテレビ観戦もポップコーンが付き物です。

そして、アメリカでは静かに映画を観ないので、ポップコーンで発する音が気にならないという事があります。

ラブストーリーでも吐息や溜息をしますし、アクション物であればポップコーンを投げる者まで出てきます(笑)

自分も必ずポップコーンを買います。ただ音は確かに気になるので、本編が始まるまでに鷲掴みで大半を食べてしまいます。残った少しは本編中にひとつを口に運び、口腔内でふやかして飲み込んで、極力咀嚼音を立てずに頂いています(笑)

エンドゲームをレイトショーで観てきました。深夜でしたがほぼ満席でした。前作を観ていなかったので、前半6割くらいは話が分からず睡魔との戦いになりました。(笑)

向こうでは上映中に喋られても気にならないのですが、日本では凄く気になります。本編中に前席の若者3人が喋り続けたので、椅子を蹴飛ばして耳元で「静かにせ〜や‼️」と優しく教えてあげたら、そのあとは静かに鑑賞されていました(笑)

FUJI2

男性/66歳/東京都/自営業と自由業は違うんだぞっと…個人事業主さまは言ってみる~
2019-05-02 12:06

FUJI2さん、コメントありがとうございます!
ポップコーンのお話、すごくよくわかりました。
私も、もし、海外などで、アクション映画などを観る機会があったら、ポップコーン投げつけたりして、盛り上がって見てみたくなりました。
その環境、環境で色々な、楽しみ方があるのは、
楽しいですね(^^)FUJI2さんさんは、まさにポップコーンの達人ですね!

キャプテンまー

男性/49歳/東京都/会社員
2019-05-02 13:26

何と言ったか忘れましたが、映画上映中に鳴り物や応援アリの映画上映を行なっているところがあったと思います。私はまだ行っていませんが、特定の日、特定の上映で行なっているそうです。

行ったことはありませんが、映像ではインドの映画館では観客が踊り出す事もあるそうです。これはこれで楽しいのかもしれません。

自分は静かに観たいので、基本は平日のレイトショーで楽しんでいます(笑)

FUJI2

男性/66歳/東京都/自営業と自由業は違うんだぞっと…個人事業主さまは言ってみる~
2019-05-02 16:17