社員掲示板

結婚はマイペースで良い

なんて言ってたらあっと言う間に人生が終わってしまう。
それこそが結婚できない理由。
それが婚活した感想。
でもこの年齢での婚活は、相手側も『結婚できない人』が多い。
たしかに焦って良い結婚はできないかもしれないが、その日に会った人の中から選ぶぐらいの勢いがないといつまでたっても結婚なんてできないと思う。
そもそも『良い人』から結婚していく確率の方が高いし。良くない夫婦も多いけど…。
けど、そこに気づいてない『結婚できない女』たちも多い。
ぶっちゃけ、結婚したい人同士が互いに『この人とならセックスしても良い』と思ったら結婚しちゃえば良いんじゃないかな…。ある程度の問題点なんて二人で解決していけば良いんだし、できちゃった婚してから互いに成長してうまく建て直してる夫婦だって沢山いるだろうし。まぁ、すぐにダメになる人たちもいることはいるけど。
多額の借金があるとか収入が著しく低いとか暴力振るうとかはダメだろうけど、共働きで同棲すればだいたいなんとかなるんじゃないのかな…。
秘書ももうある程度稼いだんだろうからもう誰でも良いんじゃない?
早くしないと本当にシェアなくなるよ。
あ、みっく。の隣あいてますよ。(*´ω`*)

みっく。

男性/46歳/千葉県/アホだけど良いオトコをめざしちゃうハッピーなドライバー略してアホ
2019-05-03 05:35

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

知性レベルが合うと相性も合いやすい、と思いますよ...。
それに誰かさんが申しておりましたが、「結婚は出来る出来ないではなく、するかしないか。」だそうです。その点は納得しました。



はっぴいだもの。

女性/34歳/東京都/ (๑ఠ‿ఠ๑) 
2019-05-03 09:58

こんばんは(๑´ڡ`๑)

私ですら増収の三割は支払いが増えます。

秘書の収入の世界は知らないけれど、
秘書の納めたお金が活きます様に。

私はマイペースですのに、優しいレスをありがとうございました\(^o^)/

にこooooo

女性/47歳/千葉県/アルバイト
2019-05-03 19:37