社員掲示板

こんにちは

あー。不安

先月の末に体調不良でGW突入。

今日は朝から病院に再受診です
先生にお願いして腹部エコー検査を受けて
腹部から他 臓器も診てもらいました。

結果は特に異常は認められず
しいて言えば機能性卵巣嚢胞でした。
治療対象外でした。

あの時の強烈な痛みは何だったのか

人間の身体は複雑で繊細なんですね。

でもどこかで大病だったらどうしようっ思って
恐れている自分もいたので楽になりました。
早期発見ですね。

病気に関わらずなんかって時に預金は大事ですよ!いっぱい貯めようᕦ(ò_óˇ)ᕤ
貯まるとモナリザの微笑みに˚✧₊⁎❝᷀ົཽ≀ˍ̮ ❝᷀ົཽ⁎⁺˳✧༚

この際だから午後から婦人科も行って来ます
( ̄^ ̄)ゞ気になったらお早目にです
健康第一で

心配してくれて寄り添ってくれた主人
優しい職場の仲間
優しい言葉をかけてくれた!リスナー社員の方
に心から感謝します。

復活です。

ゆうきりん

女性/55歳/埼玉県/アルバイト
2019-05-07 13:49

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

結果、異常なくて良かったですね!

これからの季節、冷たいものが欲しくなりますけれど、なるべく常温までが体に良いと聞きました( ・∀・)

にこooooo

女性/48歳/千葉県/アルバイト
2019-05-07 14:05

◽ 人は食べたモノで出来ています。
◽ ストレスという目に見えないモノに影響される。

この2つを押さえておくとだいたい解決します
(私の場合)。

医者に与えられた時間は5分未満らしいです。
一方、自分自身は24時間身包み(誰しも脱ぐ事は出来ない)なのですから、本当なら自分自身がよく知っている筈です。医者に診て貰うときは出来る限り詳細に状況を。


多分、、普段から医者に掛かっていると良いのかもしれません。私は医者の傲慢で断定的で占い師のような治療法が嫌いなので出来る限り行きません。生まれて初めてのインフルエンザのときは他人様への影響があったので行きましたが、、、。


不健康かな、、、と感じたら3カ月くらい前の生活を思い出してみるといいです。これも私の場合、、ですが ^_^;;;;


はっぴいだもの。

女性/34歳/東京都/ (๑ఠ‿ఠ๑) 
2019-05-07 14:07

ゆうきりんさん、こんにちは。

今日は病院だったんですね。
この年令になってくると
弱いところにダメージがたまってきますね。
いたわってあげないと、ですね(^_−)

私も定期通院がありますが、
通院しているときはなんの気兼ねもなくなるので、実は待ち時間は嫌いではありません(^^)

自分の身体と会話しながら、
痛みもなにもないときの
ありがたみを感謝しながら、
年令を重ねていけたらいいですね(*´-`)

それでは、また〜

カフェラテよりカフェオレ

女性/58歳/東京都/専業主婦
2019-05-07 14:20

よっしゃ。

旦那さんも一安心ですね。

鴻の親父(おおとりのおやじ)

男性/66歳/埼玉県/居酒屋やってます
2019-05-07 14:23

にこさん
はっぴいだものさん
カフェラテさん
親父さま
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
皆さん お優しい言葉をありがとうございます。

皆さん1人1人からもらった
アドバイスなど
しっかり受け止めていきます。
なんかって時 人の言う事は聞くもんじゃ
( ̄^ ̄)ゞ有り難くね

健康管理もまだまだじゃ(笑)
大事にします。

ありがとうございました(^人^)


ゆうきりん

女性/55歳/埼玉県/アルバイト
2019-05-07 16:48