職場の失敗ファンタジスタ!案件
皆様、お疲れ様です。
前の職場での話しなんですが、
保険の営業部署にいた頃、
キャリア組で30代前半の
営業ウーマンがいたんです。
その彼女がやらかしました。
いつもどこか抜けている感じがあり、
助手的な営業事務が振り回されることは多々あったんですが、
ある日、大量のダンボールが運ばれてきて、
中身を見たら、代理店やお客様に配るパンフレットが入っていました。
みんな「誰がいつの間に注文したんだろ?」と
不思議に思ったらその営業ウーマンが颯爽とやってきて
「私が作ったパンフレットです!これを各営業所、代理店に送ってください!」
と頼まれたんです。
立派なパンフレットで、
こんなものをみんなが知らないうち作成し、
注文までしてくれて、
やれば出来んじゃん!なんて、パンフレットをぺらぺらめくったら…
出るわ出るわ、誤字脱字のオンパレード。
挙句の果てには裏表紙にデカデカと社名が書いてあるんですが、
その社名を間違えていたんです!!
全部で5000冊。
作り直すにはあまりにも経費がかかるので、
大きく目立つ間違いにだけシールを貼ることに。
5000冊×5箇所
2万5千枚のシール。
部署の人総出で、時間を見つけては
シールを貼り続けました。
それ以降、彼女が何かをするときは
ダブルチェック、トリプルチェックが必須になりましたが、
それでも彼女はいろいろしでかしていたので、
異動になりました…(笑)
おにぎり はむはむ
女性/44歳/東京都/事務職
2019-05-14 09:56