社員掲示板

ネギの話

昨日のネギ談義にはたまりませんでした。関西出身なので昔の吉本新喜劇などを思い起こすと、買い物に出かけたおばちゃんのカゴからネギが出ている小道具などに見慣れていて、ネギ=オバチャン というイメージです。笑福亭鶴瓶さんの演じるオバチャンも「ネギ」が必需品でした。私が思うに、ネギは生活感の代表でもあり、ネギが「何の料理に使われるのか」想像が無限に広がるので、私生活を垣間見られたような気になり恥ずかしいのだと思います。例えば、鍋料理の薬味として、焼きそぎ、お好み焼きの材料の一部として、ネギ焼き、おでん、オールマイティーに薬味を効かせるネギがも見ている人の想像力を刺激するのだと思います。私なんかは、土日に買い物に行くのでネギを買って電車にも乗れます。

革小物

男性/62歳/東京都/フリーランス
2019-05-14 13:19

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。