保育士の仕事
宿題案件ということですが、
保育士になりたての頃、書類などは家に持ち帰って作業することも多かったのですが、
最近は園児の個人情報保護のために、書類などは全て持ち出しが禁止されています。
なので、休みの日に園に行って書類を書く以外に終わらせる方法もなく。
仕方なくタイムカードを押した後に1時間残業したり、土曜日に非番でも保育園に行って作業したりしていました。
今は休職中ですが、現役の人たちに話を聞くと、書く書類の数は年々増加しているようです。
保育士の不足が叫ばれていますが、保育士の働き方改革も必要なのではと思います。
でも、不必要な書類があまりない?ということも事実なので、しょうがないのかなあ?
あぷりこっとん
女性/49歳/東京都/元保育士
2019-05-16 12:36