社員掲示板

オリンピックのチケット高い!

各国のオリンピック委員さんたちを目一杯接待した時の交際接待費が含まれているか… と思っちゃいますね。

オリンピック「ナニサマ?感」が湧いて来たので、ひとまず冷却期間を置きます。

くみ

女性/65歳/東京都/黄色くみ広報室長
2019-05-16 16:17

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

涼しい部屋でビール飲みながらが一番楽しいby ひろき( ´∀`)/~~

稲葉さん大好き

女性/64歳/東京都/B'zとお酒をこよなく愛するワタシ
2019-05-16 17:05

ぴろき正解かもね。(*´꒳`*)

だってね、
バスケットボール 1ゲーム(2時間)のチケットが、決勝戦 10万円、準決勝戦 5万円、予選 2万4千円。(いちばんいい席あたりの価格)

オリンピックって、セレブ対象のイベントか⁈って言いたくなっちゃった!

くみ

女性/65歳/東京都/黄色くみ広報室長
2019-05-16 19:01

それも多分転売するために買う輩もいるのでしょうね!

他国もこんなに高嶺の花なんでしょうか?✴️

稲葉さん大好き

女性/64歳/東京都/B'zとお酒をこよなく愛するワタシ
2019-05-16 20:48

くみちゃん、おはようございます

オリンピックのチケットは高すぎるし
扱いが面倒くさすぎるわ

話はが違うけど、前にくみちゃんが書いた
働き方について、賛同して
レスしようとしたら反映されなかったから
私の考えをここに書きます

仕事の醍醐味は自分で色々工夫して
やり切って結果を出した時の達成感
それに見合った対価を得られれば尚嬉しいけど
そうでなくても満足のいく結果が出る毎に
自分の糧にはなっていく

その為には想定以上に時間がかかったり
他のことが少々ないがしろになることもある

働き方改革を考えてる人は
例えば主婦の仕事をなめとんのか?って話
家事や育児は24時間営業
その中で自分の時間や休憩をやりくりして
子供の成長や家族の健康や感謝という対価?
で乗り切ってる
ここまで責任がない仕事でも
多分レジ打ちとか品出しだって
自分の工夫次第でやりがいって見いだせるはず

今の歳になったからわかることなのかなぁ

時間もお金もまだまだ使える年代の人が
会社や上司を批判ばかりしてるのをみると
そんな暇があったら
さっさと仕事を変えるなり起業するなりして
自らが楽しみを得るのに時間を使わないと
あっという間に定年だよ!って言ってあげたい

でも、お互いに身体は大切にね!
会社の整理がうまく行きますように

ポーメリ

女性/69歳/神奈川県/自営♪アクセサリー制作&販売♪
2019-05-17 11:08

淳ちゃん、そっか、転売目的というのもあるんでしたね!

そもそもオリンピックをすることに反対だったけど、やるなら観に行って楽しもうかと思ったけど、ちょっと… 考えちゃいますね。

くみ

女性/65歳/東京都/黄色くみ広報室長
2019-05-17 17:43

ポーメリさん♪

そうなんです!
どんな仕事でもやりがいって見つけられると思うんですよね。
自分でおもしろくしていけると思うんです。
スンナリなんて絶対行かないけど。


みんな『働かされている』『給料をもらっている』という働き方だから、つまらなくなって不満タラタラになってくるんじゃないかと。

自ら『能動的に働く』『給料は生み出す』という働き方をすれば、変わってくると思うんですよね。すぐにはムリでも。

働くことの意識を、もう少し成熟させたらどうだろう?
って考えてしまいますね。


・・・・・・・・

実は今朝のあの書き込みは、掲載されてから、数行削りたい部分があることに気がついたものですから、私からスタッフさんにお願いして、書き込みごと削除していただきました。

ポーメリさんのこんなステキなお考えを書いていただけるなら、そのままにしておけばよかったです。(^_^)

ありがとうございました。

くみ

女性/65歳/東京都/黄色くみ広報室長
2019-05-17 22:25