私が勘違いしていたこと
それは、毎年運動会の開会式で校長先生が挨拶で言う「今日は待ちに待った運動会です」の「待ちに待った」のところです。
「町に待った」だと思っていて、町中がみんなたのしみに待っていたという意味だと思っていました。本当の意味がわかったのは中学生になってからです…。
どさんこマルコ
女性/45歳/北海道/会社員
2019-05-20 18:26