思想の自由、言論の自由は非常に大切なものであり
思想の自由、言論の自由は非常に大切なものであり、
これらが保証されない某国の方々は誠にお気の毒だ。
しかし、一国の国会議員が酒に酔って議論を吹っかけ、
「戦争で北方領土を」と言うのは、良くないと思う。
本人は「自分は戦争を仕掛けるつもりなどない。」
「可能性として戦争はありうるのか、質問しただけだ。」
という主旨のことを言っているが、
一般ピープルの飲み屋談義なら、いざ知らず、
国会議員が酒に酔って議論を吹っかけ、
それを録音されてしまうとは!
議員辞職も断固しない、と言っているが、
もし、頭が良いのなら、ここは辞職して、
いわゆる雑巾がけに専念して、
次の選挙を目指すべきだと思う。
あるいは、次の選挙での落選を予感して、
今、国会議員の地位にある内に、
国会議員の特権を駆使して、
政治家以外への道を模索中、ということかもしれないが、
それなら、それは、政治の道を諦めたということであり、
国会議員の地位にとどまるべきではないと思う。
そんなことを思った次第です。
おしまい
オペラ座の怪人
男性/49歳/東京都/会社員
2019-05-22 16:11