むつかしいこと
なんで働くと、失うものがあるんでしょうね?
その代わり、得るものもあるかもしれません。
でも、なんか違う気もする。
失わなくてもいいものさえ、「働く」という、「義務」によって、失われていく。
「義務」ってなんだろ?
代わりに得られる「権利」ってなんだろ。
それは、当たり前のことなんだよ。
しなくちゃダメなんだよ、と言われてるけど、なんか違うくないだろーか?
平成は、年間自殺者が最高の時代でもありました。
ピーク時年間、35000人。
今は23000人ほどですが、交通事故での死者が現在、3500人程度。
ニュースでは、自殺よりも事故の方がセンセーショナルに取り上げられています。
自殺の方が、何倍も多いのに、なんでだろう?
引きこもりしちゃうのはなんでだろう?
8050問題も深刻です。
恐らく、全体で100万人いると言われる引きこもり。
深夜の特番でしか扱われないことが多いです。
義務と権利
むつかしいけど、働くこと。
無くなるもの。
そこから考えてもいい気がします。
ちちょ
女性/60歳/神奈川県/遊びにん
2019-05-23 13:18