社員掲示板

働き出して…

3人子どもを生んでパートを始めたら「座る時間」が全くなくなってしまいました。
パートは土日の朝だけなのですが、平日の子育て家事も仕事とカウントすると、平日は朝バタバタお弁当作りながら立ったまま朝ご飯を食べ、子どもと夫を送り出してから、掃除洗濯、ご飯の下拵え、一番下の子の寝かしつけなどをしていたらあっという間にお昼。
お昼も立って食べ、幼稚園のお迎えへ。その後公園、帰って来てお風呂、夜ご飯、洗い物、次の日のお弁当の準備などで、気付いたら全く座っていないことに気付きました。
土日は早朝5時〜9時まで駅のコンビニのパートなのですが、パートでも立ちっぱなし、帰って来てから家事をして、家族でお出かけなどすると、やはり座っていません。
腰が悲鳴をあげています。
録画したドラマを観るのも、ラジオを聴くのも全て動きながらです!
座ってテレビを観たり、ラジオを聴きながら雑誌を読んだりしたいなぁ〜!ささやかな願いです!
座る時間が欲しいです〜!!

どさんこマルコ

女性/44歳/北海道/会社員
2019-05-23 17:34

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。