社員掲示板

働くことの意味って、広いですね

本部長、秘書、社員の皆様、お疲れ様です。

今日は私の母の話を聞いて頂きたく書き込みました。

私の母はコンビニで働いているのですが、数日前に「仕事を辞めるかも」とメッセージが届きました。話を聞いた所、「一緒に働く男性が怖い」と言うのです。

勤務先は駅中の小さなお店で、母の勤務時間帯は、二人体制で営業しているそうで、その男性はお店が混んできたりするとパニックになってしまい、レジで「わぁーーー!」といったり、裏でダンボールをボコボコにしたり…と自分をコントロールできず暴れてしまうらしいのです。

仕事を手伝おうとしても、「いいです、できます!」と受け入れず、回りの方もどうして良いか分からないとの事でした。

母が聞いた話では、どうやらその方は引きこもっていた時期があるとのことですが、
詳しい事は分からないし、引きこもっていたからといって問題があるとは限りませんが、慣れない部分やうまくいかない事があるのかもしれないなと話しています。

私がこの話を聞いて思ったのは、社会で働く一員として、今回の様に様々な事情を抱えた方と、日々共に働くという事も大事な役割なのかなということです。

もしこの男性が仕事を続ける事を目指して頑張っている最中だとしたら、辞めることほど辛い事はないと思うし、一緒に働く方も本意ではないと思うのです。それになんの問題も解決しません。

できれば、従業員と勤務先の間に行政などの第三者がいて双方の話を聞く人がいたり、社会の仕組みももっと良くしないといけないんだなと思ったりもしました。

母も今の職場は体力的にも続けていけそうと言っていたのでなんとか解決して欲しいと思っています。

みなさんはどう思いますか?
長々と失礼しました。

アヤカリ

女性/42歳/千葉県/会社員
2019-05-26 23:29

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

おはようございます。お母様の勤め先にご相談されるのが1番かと それも ありのままを…お母様にしてもその男性にしても 真剣に前向きに働いているわけなので…… マメにカウンセリングしていただいた方がいいかと…何か 大きな問題が発生する前に…回避出来るものは、回避したいものですネ

町田のカズ

男性/55歳/東京都/自営・自由業
2019-05-27 07:28