社員掲示板

ありがとうは最強

ふと、朝思い出したんですが
私が生まれ育った東北では小学校に入ると必ず習うルールがあります。

横断歩道を渡ったら振り向き車にありがとうございますと挨拶することです。
ちゃんと信号通りに渡ってるから別に良くね?と他県の方から言われたこともありますが
お互いに朝からほっこりできる優しい習慣です。
優しさは優しさを呼ぶ
昔の担任の先生が教えてくれました。

優しさは優しさを呼ぶ!伝わるといいな

さざ波のれんれん

女性/54歳/神奈川県/パート
2019-05-29 10:33

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

その習慣は鹿児島でもありましたよ。

はっぴいだもの。

女性/34歳/東京都/ (๑ఠ‿ఠ๑) 
2019-05-29 11:01

そうなんですね!
渡り終わった後に帽子脱いでお辞儀して挨拶。
気持ちいいですよね。
そっかー。
どこでもあるルールだったんだ。。教えて下さりありがとうございます。

さざ波のれんれん

女性/54歳/神奈川県/パート
2019-05-29 12:21

東京では見かけませんね。
全国的にはどうなんでしょうね。
きっとどこかの先生達が広めたのだと思います。そういう意味では同じ習慣があるというのは、何処かで繋がってるって事でしょうね。

はっぴいだもの。

女性/34歳/東京都/ (๑ఠ‿ఠ๑) 
2019-05-29 13:41

東北と九州
両方からどんどん広まると嬉しいですね。
ありがとうございます

さざ波のれんれん

女性/54歳/神奈川県/パート
2019-05-29 15:06