悩み案件
母親がフルタイムで仕事。夜も遅くなることが多いため、ほぼ毎晩ご飯を作っています。
私も正社員なので、仕事してから買い物に行き急いで帰ってから、持病がある父と、弟が一人いるのでまずその二人のためにご飯を早く作らなければなりません。
時短でできるもの、そして高血圧の父でも食べて大丈夫なもの。そして美味しいもの!
ネットで探して作り、とても美味しいおかずができたとしても、テーブルに出すとそれを無言で食べる父と弟。弟なんかスマホ見ながら適当に食べます。
そして、使った調理器具を洗っている間に「ごちそーさん」と食べ終わった食器を無造作に流しに置かれます。そして二人ともすぐ自室へ。
シン…とした空間と、残る食器。
折角頑張って美味しく作ったのに…何か一言言ってくれてもいいじゃん。ありがとうくらい…言ってくれてもいいじゃん。
と、この前情けなくも流しでお皿を洗いながら落ち込みました。
男なんてそんなものか…ご飯を美味しいねと共感して欲しいのは女だけなのかな。とか。色々考えて、疲れてやめました。
いっそ感情を無くせば良いのでしょうか。こんなことでイライラしたくないです。助けてください。
イチミヤ
女性/33歳/東京都/歯科衛生士
2019-05-29 13:24