社員掲示板

助けてください

ここぞとばかりに掲示板利用させてもらいます。
ご経験のある方教えてください。
単身で東京から大阪に引っ越します。東京でも一人暮らしだったので家電も持ってるものを持っていくつもりです。
来月末です。
家を決めるのが来月10日前後なのでどこの引越業者もスーパーアバウトな見積もりしか出してもらえず、、、(そりゃそうなんですけど)
おおよそ引っ越しだけでおいくらでしょう?
会社持ちだと思ってた引っ越し代が自分持ちで痛手すぎる、、安くすませターーイ!!!!

乾杯ハイボール

女性/31歳/大阪府/会社員
2019-05-29 14:05

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

引越し代金は荷物の量に比例していくでしょう、ある程度。という事は断捨離のビッグチャンス⁉️


少なければ片付けも楽になるし、掃除もスッキリ。
ステキな大阪ライフが待ってる♬


荷物ってお金と時間が掛かるんですよね...。
お金は稼げばいいけど、時間は戻ってきませんよ ^_^;;;

はっぴいだもの。

女性/34歳/東京都/ (๑ఠ‿ఠ๑) 
2019-05-29 14:14

私の場合、引越し業者に頼むと高つくなと感じたので、棚など大きな物は分解、家電、服や雑貨も箱詰めして宅急便を利用しました。
宅急便なら箱のサイズと発着場所が分かれば自分で料金が調べられるし、発送するタイミングも自分次第だし。。
結果的に業者に頼むより安く済みました。

★クラウド★

女性/33歳/愛知県/会社員
2019-05-29 14:44

少し前なんですが単身パックを使って確か10〜15万くらいだったと思います。あやふやな記憶で申し訳ございません。
ただ、先に書き込んでいる方のように断捨離して荷物を減らして、宅急便を使うと120〜160サイズの段ボールをamazonや楽天で買っても大体3万くらいまでで荷物送れます。
✳︎10箱で想定してます。

チキンフライ

男性/40歳/千葉県/自営・自由業
2019-05-29 15:00

大型家電は処分して引っ越しさきで購入すれば配送料が無料、まとめ買いで値引きで下手すると引っ越し代よりお得ですよ
あと宅急便の安いプランを利用するといいです
時間指定、期日指定なしのプラン、ずばり ヤ◯ト便これだとかなりお得でした

サンプラザしょうじ

男性/56歳/福島県/会社役員
2019-05-29 15:07

お疲れ様です。

この春に知り合いが無計画に引っ越しを行い、とんでもない金額を負担することになりました。

6月は比較的に空いている時期ですが、それでも何処かの賃貸住宅屋の問題があり、引っ越しのニーズがありますので、費用はかかると思います。

はじめに東京から大阪への引っ越しとなると電源周波数が50Hzから60Hzに変わりますので、家電製品によっては使えないものがあります。ここは事前に確認が必要です。

自分であればですが、引っ越し時点で大半のものを廃棄して大阪で全て購入し直します。引越し費用で支払う分でかなりの部分を購入できると思います。そして大阪で購入するのであれば、値切ることを当たり前に要求して購入することです。大阪ではそれができます。

とりあえず、これから暑くなりますので、夏を越せるものだけを購入して、生活が落ち着いたところで秋口に冬に備えて必要なものを吟味して購入する方が出費を抑えられると思います。

東京の家財道具を廃棄する費用もそこそこ必要ですので、ゴミとしての廃棄をこまめに行い、極力圧縮することが必要です。目標は宅配便で数個程度でいかがでしょうか?(笑)

FUJI2

男性/66歳/東京都/自営業と自由業は違うんだぞっと…個人事業主さまは言ってみる~
2019-05-29 15:20

引っ越しは値段で選ぶと失敗します。
きちんと梱包、養生をやってくれる所がおすすめです。
ア〇トさんは美術品を運ぶノウハウを持ったうえ、自社の建物で訓練を積んだ人が作業してくれるので個人的にはおすすめです。
どうしても安く済ませたいなら、単身ならドライバー経験のある人にあたってみたら良いと思います。

みっく。

男性/45歳/千葉県/アホだけど良いオトコをめざしちゃうハッピーなドライバー略してアホ
2019-05-29 17:05

会社の経費で引っ越せることになり、良かったですね!
大阪に行っても、頑張ってください!!

★クラウド★

女性/33歳/愛知県/会社員
2019-06-15 00:40