社員掲示板

ご相談

みなさま、こんばんは。
いい大人になってこんな相談するのは恥ずかしいのですが
パート先の社員さんに電話番号を聞かれていて困っています。


悪い人ではありませんが、少し癖のある社員さんで、
怒らせると面倒なことになりそうなのです。

のらりくらりと誤魔化しているうちに
気付いて諦めてくれることを期待しているのですが。

それが叶わなかった場合、数年前に
「パートと社員の飲み会や個人的な交流は禁止」
といった内容の通達があったことを理由にして断るのってアリですか?

相手に釘を刺すのではなく、あくまで自分が
「この歳でクビになったら次のパート先見つけられないしー」
みたいなノリで言おうかと思うのですが。

よたろうたろう

女性/57歳/埼玉県/派遣
2019-05-30 00:09

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

ありです!
てか、そもそも教えて貰えない時点で気付こうよってなってしまいました(^_^;)
上手く回避出来る事をいのっております。

出戻りのあーかママ

女性/46歳/東京都/専業主婦
2019-05-30 02:19

それ絶対そいつが原因でそのルールできてますよね。
普通なら『どんどん交流したら良い』ってなるはずなのに。

その方の上司に相談するのがベストです。

みっく。

男性/46歳/千葉県/アホだけど良いオトコをめざしちゃうハッピーなドライバー略してアホ
2019-05-30 06:26

あーかママさん、みっく。さん、レスありがとうございます。

夫にも会社の人にも相談できず悶々としていましたが、
ここで話せて少しスッキリしました。

シフトの都合でしばらく顔を合わせずにいられそうなので
その間にウヤムヤにできるといいなぁ………(¯―¯٥)


よたろうたろう

女性/57歳/埼玉県/派遣
2019-05-30 19:24