社員掲示板

引きこもり=犯罪者

と決めつけるのは、只の偏見でしかない。

自分も子供の頃一時期登校拒否になったり、大人になってからもある時期転職がうまく行かずに引きこもりになった期間がありました。今では一応働いてはいますが、犬を飼っているので散歩には行かなければならずそれ故引きこもりになっていないだけで、普段の生活は飲みに行く以外は基本引きこもってます。なので近所付き合いは悪くはないけれども正直なところ良くはありません(とりあえず会釈する程度、こちらは何とも思っていないのだけれども、実際にご近所さん達は私の事をどう思ってるのかはわかりません)。
だからと言って、あのような行動に走ろうとは微塵も思っていませんよ、っていうか思うわけないし!

ヨークベニマル

男性/45歳/茨城県/会社員
2019-06-01 12:21

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

お疲れ様です(*´ω`*)

私も仕事がうまくいかず、なかなか再就職もできず…引きこもってましたよ。

ヨメも子供もいて貯金を切り崩す日々……。

でもね、あの日があったからこそ、今の自分がいるのだと思います。

もう決して明日が見えないなんて言わせない、思わせない!!

稼いだら稼いだだけ家族を笑顔にできる!!

サラリーマンは無理!できない!!

だって…社長が天職だから(笑)

世田谷のいちろう

男性/49歳/東京都/運送業/個人事業主
2019-06-01 13:51

今日は。女性が、引きこもりが少ないのは、
家事をやっているからでしょうか?


洗濯やお掃除をしなければいけないので、
引きこもっている暇がないんです。



人間なかみが大事

女性/54歳/東京都/自営・自由業
2019-06-01 15:16

お疲れ様です。

自分の価値を他人と比較して決める。故に他人からの承認を求め、得られると安心する。その逆の場合は周囲に受け入れられていないと思い、場合によってはそれを周囲の責任としてしまう…

自分の人生は自分のもの、どんな事でも自己の責任であり、他人の責任として仕舞えばそこから進むことはできません。

嫌ならばひとりで結構、成人であれば労働と納税の義務を果たしていれば十分です。誰もそれ非難することをすべきではないと考えます。

引きこもりが犯罪者を生む…
極めて単純な発想です。

高齢者が事故を起こす…
似ています。

考える事できなくなった言葉の自動機械である人々にとって、非常に受け入れやすい耳触りの良い文言です。

FUJI2

男性/66歳/東京都/自営業と自由業は違うんだぞっと…個人事業主さまは言ってみる~
2019-06-01 17:38

世田谷社長こんにちは。

社会人になってからの引きこもり時期は、何度も電気を止められてしまう有り様でした。

レスを拝見させて頂く限り、社長は普段からとても明るい人柄なのだというのが、言葉の端々からひしひしと伝わってきますね!

ヨークベニマル

男性/45歳/茨城県/会社員
2019-06-01 19:03

人間なかみが大事さん、こんにちは。

私は独身なので引きこもり時代は洗濯や買い物などは夜中にこっそりとしていました。
確かに引きこもりは男の方が比率は高いと思います。私は今でこそ仕事はしていますが、またいつでも引きこもりに戻れてしまう引きこもり予備軍だと日々自覚しなが綱渡り生活を送っています。ですが犯罪者予備軍ではない事も自覚しています。

ヨークベニマル

男性/45歳/茨城県/会社員
2019-06-01 19:09

FUJIさん、こんにちは。

先ほどレスを書いたのですが、どうやら検閲にかかったようです。
確かにFUJIさんの仰るとおりですね。

・・・っていうか、ホントはこんなコメントじゃないのですけど、ごめんなさい(笑)

ヨークベニマル

男性/45歳/茨城県/会社員
2019-06-02 01:44