本日の哲学(哲学の入口へようこそ!編)
先日は哲学の会(いつそーなったw)への、たくさんのレス、ありがとうございました。
でも、このレスこそが哲学の入口なのです‼️
みなさまに哲学の入口を開いて頂きました。
何故そうなるのか。そもそも哲学ってナニ? というところから、ひもといていきたいと思います。
哲学ってコトバ。
小難しい気がしませんか?
それだけで敬遠したくなりませんか?
これを読んだあなた!
ここまで読めば、お、哲学って難しくないの!?と期待したかも知れません。
残念でしたー┏(ꒉ:)و ̑̑
哲学はある理由によって、かなり小難しいですwww
それは!
少々荒っぽく結論を言うと。
人の価値観の数だけ人には意見があるが、その全ての意見が了解する、答えの着地点を見つけるのが哲学である。
とも言えるからです。
ほら、もうめんどくさい(笑)
しかしながら、これを追求することにより、世界は変わり続け、ついには社会主義、民主主義など、現在を形作る思想までも生み出しました。
なので、まいにちれもんさんが問いかけてくれた、「仕事とはなにか。なんのために働くのか」という「問いの種」を「問い」にまで昇華させることが出来たら、民主主義を超える思想にまでたどり着くことも不可能ではありません。
では、「問いの種」と「問い」はどう違うのか。
To Be Continued!
☆哲学は、皆さまの問いなどで出来ています。ご意見、質問、感じたこと、なんでもお待ちしてマース\(^o^)/
みなさまからのレスが哲学です!
ちちょ
女性/61歳/神奈川県/遊びにん
2019-06-03 00:01