「就活応援室」!
「就活応援室」!
私は積極的に会社員を目指して、
第1志望の会社に入れたけど、
会社員って、全く向いていませんでした。
アホな上司、理不尽な先輩、生意気な後輩、
などなどとの人間関係が、全く構築できず。
(/_\;) (/_\;) (/_\;)
就職活動がうまくいかず、
「お祈りメール」ばっかり来る人に対しては、
私は素直に「がんばれ」とは言えず。
会社側も正直「この人は会社に向いていないな」と感じているのかも?
自分の才能・適性を今一度、冷静に見つめなおして、
会社ではなく、資格に活路を見出すことも考えるべし?
(資格を取っても、人間関係からは逃れられませんが)
まだ20歳代であれば、若いのだから、
いくらでもやり直せる、と思います。
まあ、当然、独立開業を視野に入れるべきであって、
弁護士・会計士・税理士・司法書士などなど、色々。
医者になるには、医学部に入り直さにゃいかんから、
これは無理かも、とは思いますが、、、
( ̄▽ ̄;) ( ̄~ ̄;) ( ̄□ ̄;)!!
おしまい
オペラ座の怪人
男性/48歳/東京都/会社員
2019-06-05 08:59