案件ではない、珍しい食材のお話
ダンナが沖縄出張のお土産と言って
黄緑色の顔の長さの2倍以上の
ビックリするくらい大きい
[アバシゴーヤ]を市場で買ってきてくれました
沖縄以外ではなかなか手に入らない食材とのこと
ネット検索して色々作ってみました
苦味が少なくジューシーだというので
薄くスライスして塩揉みして
洗って絞って鰹節と胡麻で和えたり
厚めにスライスして片栗粉をつけて揚げたり
ワタも苦くないというので
人参の細切りと一緒に天ぷらにしたり
タネも食べられるというので
レンジでチンした後
フライパンでカラカラになるまで煎ったり
そして忘れちゃならないゴーヤチャンプルー
いつもは軽く茹でるのですが
塩揉みしただけで豚肉と島豆腐と卵で炒めました
味付けも沖縄風にシンプルに醤油と鰹節だけ
結果、捨てるところなしで
全て美味しかったです(^。^)
はじめての食材で緊張したけど、楽しかった(^。^)
当たり前だけど
まだまだ知らないことが沢山ありますね
今日もモリモリ食べて働きます!
ポーメリ
女性/69歳/神奈川県/自営♪アクセサリー制作&販売♪
2019-06-05 09:26