社員掲示板

職場のルール案件

初投稿です。

私は現在妊娠3ヶ月でつわりがとてもひどいのですが、それでも仕事がなかなか休めないことが辛いです。営業職なのですが、会社の携帯には客先からひっきりなしに電話が来ますし、私の代わりに客先を担当してくれる人もおらず、体調不良の中働くことに泣きそうになります。妊娠するまでつわりがこんなに辛いとは思っていなかったのですが、今までの人生で1番毎日が辛いです。病気ではないので休みづらく、休んでも仕事が溜まり余計大変で悩んでいます。つわり中は仕事お休みしましょうとルール化されると、心置きなく休めてつわりも乗り切れそうなので、ぜひルール化して欲しいです。。

しゅうまる

女性/33歳/東京都/会社員
2019-06-05 13:43

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

お疲れ様です。

それとてもよくわかります。

つわり中はきついですよね。
まだ3ヶ月ということで
かなりピークに達してるんではないでしょうか?

私も一日中
トイレとお友達状態で
仕事がなかなか進まず周りに迷惑をかけた思い出があります。

1人の人間を作り上げているんです!
すごいことですよ!

私がしゅうまるさんの同僚だったら
迷わず辛い時は休んで欲しいって思います。

しゅうまるさんの身体だって辛いのに
お腹にいる赤ちゃんだって
お母さんが辛かったら辛いと思いますし。

なので妊娠判明したら即産休のルールでも
いいと思います!

母は偉大なりです!

体に気をつけて元気なお子さん産んでくださいね♪♪


こすますこ

女性/36歳/神奈川県/会社員
2019-06-05 14:02

私もつわりひどかったです。食べられない時には体重が5キロ減って、それでも働いてお昼は果物だけ食べてました。
いつか終わると聞いていたけど、私は産む直前までムカムカが終わりませんでした!思い出しても辛い、、、(´・ω・`)
あまり辛い時は、病休の診断書がもらえると思いますよ!産科の先生に聞いてみては?
これから暑いし、夏バテもかぶると大変かと思いますが あまり無理せず、頼れるところには頼ってくださいね。

姫っこちゃん納豆

女性/40歳/宮城県/看護師
2019-06-05 14:30