社員掲示板

あのさ

「私は今、夢にまでみた仕事に就くことができて、とってもヤリガイがあって、自分の成長も感じることが出来てサイコー!」

とかさ。顧客には一切関係ないからな。

基本的には同僚にも関係ない。
「あっそ、良かったじゃん」くらいなもので。

自分の幸福度を基準に仕事や職場を計ってる限り、足るを知ることは決してない。


仕事って何だ?っていう。
誰かを笑顔にする、ありがとうって言ってもらえる。自分に注目するんじゃなくて、他人の反応を見るもんだと思うんだけどね。

食べて行けないならしかたないけど。

コーギモモ

男性/58歳/神奈川県/飲食業
2019-06-06 03:12

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

お久しぶりです。ある程度見込みが立ってきましたので、レスしていただいた御礼も兼ねてご報告させてください。

月曜日から本日までメイン仕事を知るため、また入社してすぐのギャップを可能な限り減らすため体験で働かせていただいております。

障がい者向けの就労支援スタッフ職です。言葉を出すのが難しかったり、表情がうまく読み取れない方々が利用している作業所なのですが、楽しいです。

その場できちんとした会話になっていなくても、会話の中で利用者様が笑顔になること。それにつられるように「私はこんな小さなことで立ち止まっていたのか」「同じように毎日を楽しく生きないともったいない」と短期間の中でも利用者様を通じて学んだことがたくさんあります。

また、「ちょっとだけ個性やこだわりが強いだけでそれ以外何も変わったところなんかない」と改めて感じました。

体験終了後1社だけ選考が残っているため、選考終了後時期を見計らい正式に勤務する予定です。

数々のご迷惑をおかけして申し訳ありませんでした。3ヶ月ほどの空白期間にさまざまなレスをしていただき、ありがとうございます。近いうちに良い報告が出来ると思います!

ビギナーロック

男性/29歳/東京都/就労支援スタッフ
2019-06-06 08:12

レス入れたが掲載拒否でした。

鴻の親父(おおとりのおやじ)

男性/66歳/埼玉県/居酒屋やってます
2019-06-06 17:13