社員掲示板

ウザい転職者になってしまいました。

本部長、秘書、みなさま、お疲れ様でございます。
2年前くらいから番組を聴かせていただいており、この度、初めて書き込み致します。

半年前、5年ほど続けていた業種から転職して、やりたかった職業に就くことができるようになりました。
が、前の職業が長かったせいもあり、そのときに身に着けた知識や感覚が抜けずに、すぐにそういったことを口に出してしまいます。
先日、とある社員さんにマウンティングされた時に、イライラしていたのもあり、昔の知識を使って、つい言い返してしまいました。

今の会社に来て半年ほど経つのに、何たる愚行。自分は馬鹿野郎です。反省しています。
しばらくは以前の知識をひけらかさないように、言いそうになったら上手くかわして黙るようにします。
新しい職業の知識をもっとつけて、なおかつ前の経験を活かせるような、人の役に立てるような人になりたいです。

少しずつ変わって行きたいですが、まだなかなかうまく行きません。
転職者の方で、こういった経験があるスカロケ社員さんはいらっしゃいますでしょうか…?

雨の日が続くような季節ですので、みなさまどうぞご自愛くださいませ。

ペインティング・ジジ

女性/36歳/東京都/会社員
2019-06-09 17:52

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

私も転職したてのときは、前はこうだったとかこうすればとか言ってしまったときあります。
周りと親しくなりはじめたら、さりげなく?いいかたを考えて伝えてみたらいいと思います。
今は新しい転職者を受け入れている立場ですが、転職者の方から新しいことを吸収できるいい機会だと思ってます。

イブイブ

女性/37歳/神奈川県/会社員
2019-06-09 18:47

お疲れ様です。

自分は転職経験が沢山あります。

この20年は転職先で自分の実績をわかっている人が多く、マウントされに来る人はいても、マウントしに来る人は少ないです(笑)

仕事は結果が全てです。正しい成果が出ることが正論です。自分の正当性を主張して相手を組み従えようとする者はいると思います。この時に自分の経験が役に立つのであれば、それを提示するのは正しい行動です。

しかし、マウントしてきた相手に対して「カチン」と来て、相手を凹まそうと自分の経験を持ち出したのであれば、相手と同列に喧嘩を仕掛けていることと変わりがありません。相手には「私は前職で知識があるのよ」と映り、さらに「前の会社はこんなに素晴らしかった」とも捉えられます。

こうなると修復不能な戦いに労力を割かねばなりません。

ご自身の言葉を発する前に「もしもこれを言ったら、相手はどう捉えるのか」をシミュレーションすることが必要です。「知識と経験を積んで人の役に立ちたい」というのであれば、このやり取りの2手、3手先をシミュレーションして自分が発する言葉を選ぶことが必要だと思います。

FUJI2

男性/66歳/東京都/自営業と自由業は違うんだぞっと…個人事業主さまは言ってみる~
2019-06-09 19:00

「わかる」ありがとうございます…!

3行目の日本語が変でした。訂正いたします。
誤:やりたかった職業に就くことができるようになりました。
正:やりたかった職業に就くことができました。

ペインティング・ジジ

女性/36歳/東京都/会社員
2019-06-09 19:10

同じ業界にいても、転職じゃなくても、現場が変わるだけで文化が違うことはよくありますね。
白黒すら違い、もう何が正しいのかわからなくなる。
実際、白黒にならないものもある。
自分の場合は、もうわからないので自分のポリシーに従います(笑)
自分が正しいと思うもの、こと。
でも、ほんとによーく考えてみると、意外と正しいと言い切れないことが多い。
こーいう場合、あーいう場合、多くの視点を持つようになると更に。
自分でも正しいかわからないことはだんまりかも(^^;
言い方とか表現とかに関しては、自分は反面教師として使います。
自分の場合はなるようになるだから、どうしても合わなければ次を考えます(笑)
極端に考えるなら、相手がマウンティングした時、相手もイライラしてたのかもなぁとか(^^)

流れ者はすでに使用されています

男性/105歳/神奈川県/流れ者
2019-06-09 19:29

(´・ω・`)?
経験と知識を買われて今の職場に採用されているのでしょうから、それを活かすべきでは?
「事情を知らないくせに何言ってんだ」的な反応があるんでしょうが、それが「茹でガエル」ってヤツですから(^-^)v

ブラックジャック463

男性/58歳/東京都/団体職員
2019-06-09 19:35

まあ、「こいつらホントにバカだなぁ…」と思って日々働いてますよ。
でも、結局そういう人たちは自分が失敗しないと納得いかないようです。
人の失敗からは何も学べない人たちなんです。
提案はして良いと思います。
けど、それを聞き入れない人は痛い目にあわせてやれば良いんです。
うちの会社でも長くいる人が役職についています。
一回は進言しますが、反論がきたらもう何も言いません。
でも実際痛い目にあえば自然と相手が変わります。
それが一番手っ取り早いみたいです。

みっく。

男性/45歳/千葉県/アホだけど良いオトコをめざしちゃうハッピーなドライバー略してアホ
2019-06-09 19:56

みなさま、お疲れ様です。
レスいただき、ありがとうございます…!

イブイブ さん
貴重なご経験談、ありがとうございます。
自分だけではなかったと、少し安堵いたしました…。
おっしゃる通り、これからは、冷静に言い方を考えるようにしてみます。
前向きに捉えてくださる考え方、尊敬致します。

FUJI2 さん
貴重なご経験談、ありがとうございます。
>相手と同列に喧嘩を仕掛けている
正にその通りです。感情的に反応してしまったのだと、反省しております。
マウントされても咄嗟に反応せず、シミュレーションするように心がけてみます。

流れ者はすでに使用されています さん
確かに、多くの視点から考えると「正しい」とは何か分からなくなってしまいますね。
判断のつけづらい事柄には余計な口を出さぬよう、戒めていきたいと思います。
相手の立場に立った視点は、自分には欠けていました…。
貴重なご経験談、ありがとうございます。

ブラックジャック463 さん
>それを活かすべきでは?
ありがとうございます…!今回は言い返すために知識を振りかざしてしまいましたので、次からは「活かせる」ように努めてまいります。
お恥ずかしながら「茹でガエル」という言葉を初めて知りました。
気づかないうちに茹で上がらぬよう、社外のことや社会状況も積極的に情報収集するようにいたします。

みっく。 さん
お強いのですね。言い返してしまった自分を恥じて弱気になっておりました。
おっしゃるように、口を噤んで静観しようと思います。
相手には何も言わず、自分は自分が良い方向に変われるように、努力いたします。
貴重なご経験談、ありがとうございます。

ペインティング・ジジ

女性/36歳/東京都/会社員
2019-06-09 22:56