社員掲示板

会心の仕事案件

皆さま本日もお疲れ様です。
本日の案件、スパッと決まった出来事は「逆子なおし」です。助産師の仕事をしていた頃、逆子のママさん達に「逆子体操」を指導しておりました。なかなか体位が辛いとママさん達は言うのですが、帝王切開で体にメスを入れるリスクを話して何とか続けてもらいました。
そんな私も4人目で初めて逆子と診断されました。超音波検査で見ると、何とまぁ、堂々とあぐらをかいて座って居るのですよ!
そこで、翌朝から逆子体操を実際に行ってみました。確かにキツイ姿勢だなぁと思いながら数分が経過。すると、今まで体験した事のない胎動が始まりました。ゴニョ、ゴニョ、グニョ、グニョ、胎動の何十倍もの動き方で、膀胱も押されて尿が漏れそうなくらい。もしかしたらなおった?と思い検診へ行くと、頭が下で逆さま姿勢、逆子がなおっていたのです!
帝王切開は出産日が決まっていて、陣痛の痛みもないなどと話して医療側の都合で勧める産科医もいますが、お産は自然の営みです。必要時以外は自然の力に任せるのが一番安全なのです。人間の力を信じて見守りつつ、医療的介入は逸脱しそうな時に使うべきなのです。
人間の生きる力って本当に偉大です。良い体験ができた事に感謝!

きり

女性/54歳/神奈川県/医療職
2019-06-10 16:08

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。