案件ではありませんが…
私の母は生まれつき耳が全く聞こえないので、これまでラジオを聴いた事もなければ興味もありませんでした。
しかし、私がスカロケにハマってから、スカロケ聴きながら突然笑い出す私の姿に驚き興味を持ち始めました。
音のない世界で生きる母から見れば私がラジオを聴いているかどうかは一目では分からず、運転や料理中に娘が突然爆笑するのですからそりゃ驚きますよね。
最初は「ねぇねぇなんで今、突然笑ったのー?」と質問されて、手話でラジオを聴いてること、本部長と秘書の掛け合いを説明し一緒に笑っていましたが、そのうち仕事から帰ると「今日のスカロケはどうだった?」と聞かれるように。
一緒に聴きながら通訳して2人で楽しむのが日課になりました。
今まで、ラジオって耳が聞こえる人のためだけのものだと思ってましたが、そんな事はありませんね。
テレビや本と違って画面に釘付けになる事なくお互いの顔を観ながら一緒に楽しめて、毎日スカロケを聴くのが私達親子の楽しみです。
これからも応援しています。
まりっこ
女性/36歳/東京都/会社員
2019-06-10 16:22