社員掲示板

おつかれ様です

本部長、秘書、社員の皆様、おつかれ様です
案件とは関係ないなのですが、少し聞いてください!
この頃、自分の年代で結婚ブームの波が来ており、色々なSNSでおめでたい報告が絶えません
そんな中、学生時代の部活の同期から「来年の結婚式に是非来て欲しい!」と誘われました
本来ならとてもおめでたいことですし、よっぽどのことがなければ是非お祝いしたいな、と思うのですが、その同期が少々難ありなんです
その子は努力家で話すと面白いし良いところもあると思います、が、
成績が良い悪いで人を差別するの人なんです。

毎年毎年誰が留年したか、今年は誰が留年しそうか、誰が不合格したか、などなど
100人以上いる学年ですが、毎回リストアップし、成績のいい人たちで徒党を組んでそのリストを送り合ったりしているんです。
直接成績悪い人に何かをするわけではないのですが、すぐ「あの子頭悪いしねー」
と馬鹿にしているような人でした。

他の頭いい友達が言うには、頭悪い側だった自分の事もリストアップ&見下されてたみたいで
四年以上誕生日プレゼントを、送り合う仲でしたのでとても残念には思いますが、それよりも小さい人だなぁと呆れると同時にどうしてその子のこと信頼してる人がいるんだろうと疑問に思う次第です。

結婚式には手当たり次第部活、ゼミ、など多くの人に声をかけてるみたいなのですが、
自分と同じくリストアップ&見下されてた友達はぜそんな奴の為にお祝いする事なんてない、と行かないみたいです。
確かに、裏事情を知ってしまえば心から祝いたくない気持ちも少しありますし、なるべくなら今後末永く仲良くしていきたいとも思いません。
ただ、連絡のつきづらい同級生と会いたいなぁと思うだけです。
結婚式もタダではありませんし、行ったこと、若しくは行かなかった事を後悔して時間を無駄にしたくもないです。

こういう時は割り切って行った方が経験になりますか??
モヤモヤを晴らしてください〜〜

こまちゃっか

女性/--歳/神奈川県/会社員
2019-06-10 17:58

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。