社員掲示板

お客様は神様です。この言葉をぶち壊せる新しい言葉を探してる。

1週間前のクレームがまだ解決しない(;-;)

12年この仕事してるしクレームとか毎日のようにあるし、毎日お客さんに

『申し訳ありません、申し訳ありません。』って謝ってるけど全然慣れない。

優しい人もいっぱいいるはずなのに、一人の嫌な人にぶち当たる度に人間不振になる。

誰とも話したくなくなって、コンビニでお弁当暖めますか?の会話すら嫌になって休みの日は
お家に引きこもり。末期症状。

お客様は神様です。この言葉をぶち壊せる新しい言葉を探してる。

でも、まだ見つからない。

だってやっぱりお客さんは大切だから。

でも、もし見つけられたらどこかで発表しようと思います。



こみ

女性/41歳/東京都/(-_-)
2019-06-11 10:01

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

嫌な人の自分勝手なクレームも、見方を変えればひとつのニーズだと思うようになったらけっこう楽になりました。

たしかにたった一人のためにそこまで都合を合わせていられないのは事実なので『ムリなもんはムリ』って思ってれば良いんですけど、『いや待てよ、これ満足させられたらビッグビジネスじゃね?発明じゃね?』って思うだけでどんな人のどんな言い方も『何か方法はないかな…』と思っているうちにその瞬間は過ぎてしまうし、そう思ってからの「(発明できなくて)申し訳ございません」は、相手を納得させる言い方になってるようです。すごく軽い感じで言ってはいるんですけど…。

実際それで新しいアイディアが産まれたこともあるので、誰かが「あんな言い方はないよね」と言う言われ方でも『むしろチャンスをくれてありがとうございます』と思うようになりました。(*´ω`*)

みっく。

男性/46歳/千葉県/アホだけど良いオトコをめざしちゃうハッピーなドライバー略してアホ
2019-06-11 12:34

心のどこかで(何言ってるんだよバーカ)って思ってるのはナイショです。(*´ω`*)

みっく。

男性/46歳/千葉県/アホだけど良いオトコをめざしちゃうハッピーなドライバー略してアホ
2019-06-11 12:38