社員掲示板

祝日案件

本部長、秘書、社員のみなさまお疲れ様です。

6月にほしい祝日は、「水の日」です。
6月は水無月ともいいますが、「水が無い月」ではないってごぞんじでしたか?
水無月の「無」は「の」という意味です(諸説ありますので一説によると、です)。

雨もたくさん降りますし、田んぼに水が入る時期でもあります。
日本の季節感や文化を感じますー。

あのこ

女性/35歳/東京都/会社員
2019-06-11 14:27

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

そういえば、、五月(さつき)晴れは梅雨(6月)の合間に晴れた日を指すそうです。
水無月、紫陽花、雨の季節ですね ^_^;

はっぴいだもの。

女性/34歳/東京都/ (๑ఠ‿ఠ๑) 
2019-06-11 14:38