6月の祝日案件
本部長、秘書、社員の皆様、本日もお疲れ様です。
6月に祝日をつくるとしたら、ずばり【フリーチョイスホリデー】なんていかがでしょうか!
会社勤めしていると有休がありますが、祝日ということで勤めている人でも、そうではない学生さんや専業主婦の方々全ての人が、家事や勉強を放棄してホリデーを楽しめる。そんな祝日があったらすごくワクワクしませんか?
ちなみに私は6月生まれなので、誕生日を祝日に充てて、産んでくれた、育ててくれた両親に親孝行をしたいなと思っています!
追伸
先日、6月は祝日がない梅雨の時期で嫌な気分になる人が多いとラジオで話されていた本部長。そのあと、6月生まれの人もいるんだもんな!ごめんなさい!これからは6月を好きになります!と言っていたのを聞いてすごく嬉しくなりました。6月生まれを代表してお礼を言います!ありがとう〜!
むぎむぎ
女性/35歳/三重県/会社員
2019-06-11 14:52