案件!主任への出世!頑張ります。
本部長、秘書、社員の皆さん、リスナーの皆さんお疲れ様です!
6月に祝日…⁈
何か祝うべき日があるのであればなのですが、無理くり祝日にせずに、例えば6月の第2月曜日は国民の休日に決めれば良いのではないですか?
ここのところ、休みの日を制定して労働時間を…的な動きですけど、うちの会社の就業規則ですと祝日の休みは恩恵的に与えられるとのことで、休みでは無いのです。
職場も日・休日時間で営業してますし。
反って、ハッピーマンデー以来開けての火曜日の業務量増にあれあれです。(相手先が休みのところもあり、次営業日対応の為)
前の書き込みにもありましたが、赤日を増やす事ないし、どしてもならなになにの日ではなく、単に休みの国民の休日にすればと思います。
どうでしょう??
ごむ
男性/62歳/東京都/会社員
2019-06-11 17:16