社員掲示板

今日の案件

今日の案件とは少し違うのですが、最近の幼児虐待に悲しく思います。

母親から生まれてきたのは、運命だと思うのですが、その母親が虐待や育児放棄など。

何故?そんな事が出来るのか?

今の時代がそうさせてるのでしょうか?

ビト・コルレオーネ

男性/51歳/東京都/アルバイト
2019-06-13 17:28

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

お疲れ様です。

生殖機能(妊娠から出産を含む)を持っている者全てが子育てが出来るとは限らない。同時にその逆もあると思います。

ペットとして仔犬や仔猫を飼っても遺棄や虐待、飼育放棄をするのが人間です。人間の子供に対しても同様なことは発生します。

孕んだのだから自分の責任で育てろ‼️と言っても難しい状況はあります。高度成長期やバブル絶頂期のように賃金が馬鹿高く祖父母世代に金銭が有り余っていれば親のすねをかじっても子供を育てる事も出来たと思います。残念ながらそんな時代ではありません。

ですので、ギブアップして親権放棄を宣言させ、子供を保護する制度とこれを利用せずに虐待を行う者に厳罰を与える事が必要と考えます。


FUJI2

男性/66歳/東京都/自営業と自由業は違うんだぞっと…個人事業主さまは言ってみる~
2019-06-13 17:42