おはようございます(^-^)
みなさん、おはようございます。
深夜の雷には驚きましたが、今朝はうってかわって、外に出ると気持ちがいい天気です。
今日は『和菓子の日 / 嘉祥(かじょう)の日
日付は、848年、疫病退散を祈念するために元号を「嘉祥」と改元し、6月16日(旧暦)に16の数にちなんだ菓子や餅を神前に供え、疫病を払ったとされる「嘉祥菓子」の故事に由来して。
江戸時代では、16文で餅16個を買って無言のまま食べる風習があったり、福島のほうでは、この日に採った梅で梅干しを作り、これを旅立ちに食べれば災難を逃れるという言い伝えがあるそうです。
さぁ、今日も元気にいきましょう。
うら
男性/53歳/東京都/会社員
2019-06-16 07:00