価値観ぶっこわされた案件 〜なんだコイツ?〜
本部長、秘書、社員、リスナーの皆さんお疲れ様です。
本日の案件、価値観ぶっこわされた案件〜なんだコイツ?〜に一筆
私の価値観ぶっこわされた案件〜なんだコイツ?〜は、私の職場の期間雇用社員Sです。
40にして会社を早期退社、仕事で覚えたノウハウで起業するも自身の能力の過大評価。会社というバック無しではどうにもならずにおきまりの転落、かと言って何が出来るでもなく、結局会社に期間雇用社員として戻ってきました。
私は、彼の在職中、上を建て従う良い部下と見ていたのですが、実は下に仕事の垂れ流し、上司に寄り添って口だけタイプのチームを萎縮させていた存在だった事に居なくなって気付きました。
最近では、元の係長風を吹かせ、後輩である新係長に指示まで出す始末。
見かねた私は、もう係長では無いのだから、自分の仕事をするように言い聞かせると、部長に「私は会社のために私が居なくなって弛んだ職場を治そうと、効率の良い方法を指示したのに課長は、〇〇君(新係長)を庇って私を叱ります。会社のためにならないので…」と訳の分からん報告をする始末。
居なくなって後に、Sを否定する事はせずに居たためか、私と同じ様にSと接していた部長は「S君にこんな事を言われたが…」と言い出す始末。
おいおい、S! 君は会社の利益より自身の利益を優先させるために退職し、今は期間雇用社員として上からの指示を守り、与えられた仕事をまずこなさなければなのだよ。
会社のためを思うのなら、それをやってからにしてほしい。
君にはおおいに期待しているよ、一から教えなくても自身で考えて仕事が出来る社員として…。
あっ、でも彼にはムリですね、現場の仕事をしていたのはもう20年近く前でかなり変わっているし、何より帰宅のタイミングは、期間雇用社員としてしっかりと定時ですから…。
早く自身の仕事を終えて、会社のための仕事が時間内にできる日を心からお待ちしています。
聴いていないとは思いますが、一言!
君に元の席は無いし、そこに収まるような事は無いから、余計なことをせずにしっかりと自分の仕事をして下さい。
先週の貴方の作業、丁度1日分遅れてますよ!
金曜日までになんとか追いついて下さいね!周りが被ってめいわくしてますよ!
ごむ
男性/62歳/東京都/会社員
2019-06-17 17:14