社員掲示板

本日の案件

価値観壊されましたー。
私は葬儀(冠婚葬祭全般)の花祭壇などを製作から設営までの仕事をしています。
もう20年前位の話ですが、
そこそこ大きな規模の葬儀で、花祭壇もかなり大きい立派にものを納品させていただきました。(テレビなどで著名人の葬儀で見るような感じ。)
が、
その葬家の喪主はざっくり花の本数を数えて!?「その量なら~円だろ!」などと金額に対するクレームつけてきたのです
小売り店で数本の花を買うのとは次元が違いますから。
横幅12mm程となると花を活けるオアシスの量も半端ないですし、市場から作業場からまた式場までの輸送費、台組の設置費、、何しろ一番大きいのは製作者の人件費とデザイン費ですよ!
当時まだ若かったですが、
才能があると回りの業者からは重宝され指名で花祭壇を納品してました。
うぬぼれる訳ではありませんが、さすがに頭きました!
だったら、市場に仕入れた花を箱のまま置いとくから取り来て自分でやれや~!!
と、思いましたが
勿論そんな発言はできません。担当者が上手く説得してくれて丸く収まりましたが、私は価値観かーなーり壊された思い出です。。。

RYU(りゅう)

男性/51歳/東京都/会社員
2019-06-17 18:07

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。