本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。
仕事などで久々に会った人と別れるタイミングに出てくる「今度飲み行きましょうよ!」が面倒くさいです。「無理です」と言いづらいわりに社交辞令になりがちですし。
また社交辞令になりがちと認識している人は、
「よく『飲み行きましょう!』とか言って全然連絡しない人っているじゃないですか。僕は違いますよ。本当に連絡しますよ!」
とちょっとひねってきますがその人も連絡してこない。
更にそういう人達とも違うと言わんばかりに「いつにしましょうか??」まで言ってくる人もいますが、後ほど「急に入った仕事が忙しくてちょっと無理そうです...」とキャンセルの連絡。
約束して「忘れてた」となるのが嫌なので、飲みの誘いがあったというメモを取るようにしてますがほとんど無くなります。記憶領域が狭くなってるので無駄な事は覚えておきたくないんですが...。
明日も仕事で久々に会う人がいますが、午後に少し会う程度なので多分帰り間際に言われると思います...。
サラッと流せばいい事なのかもしれないですが、地味に面倒くさいです。
ミンガム
男性/48歳/東京都/自営・自由業
2019-06-19 12:06