人間関係が面倒くさい
本部長、秘書、社員の皆さんお疲れ様です。
これは私の話ではないのですが、母は定期的に職場の人と食事をしに行っていました。
最初は仲がいいから参加してたのだと思っていましたが、理由を聞くと「本当は行きたくない」「断っても“いつなら予定空いてる?○○さん一緒じゃないと嫌だ”と言われて聞いてもらえないから仕方なく付き合ってる」と、その相手は仲がいいどころか、仕事は不真面目で自分の都合でシフトを組み、人の悪口ばかり話す母の苦手な相手でした。
それでも「相手に嫌われるから」という理由で付き合っていたのですが、段々それがエスカレートした結果、一泊の旅行にも付き合わされ、母はと言うと「行きたくない」とテンションだだ下がり状態。
最終的にはその人と働くのさえ苦痛になり休職状態に。相手は社員で母はパート。職場での立場は勿論ありますが、もう少し自分を守る嘘は必要なのでは?と母に対して思いつつ、断っている相手を強引に誘うその社員も常識的にいかがなものかと思います。
人間関係って面倒くさいですね。
鯖子
女性/33歳/千葉県/会社員
2019-06-19 12:17